top of page
Green Juices

♦現在担当している仕事内容     

  私の所属する品質管理部は、主に原料や製品の品質管理を担っています。また、製造全般においてのルール作りや、作業環境の

  設備提案、品質保証関連の書類作成などです。私はその中でも製品検査を担当しており、仕上がった製品の品質が決められた規

  格の範囲に入っているかを確認します。

♦今までで一番印象に残っている仕事     

  少し前の話になりますが、焼きそばパンの紅生姜の着色検討を任された時です。本来、私のいる部署ではあまり縁のない仕事を

  することになり、当時は戸惑いましたが、結果的には私にとって気づきの多い仕事でした。

  今思えば当たり前のことですが、着色料一つをとってもその色調だけではなく、性質や対象商品への適正(pH、Brix 等)、価

  格面での問題など多方面から考える事の重要性を感じました。それ以降はコンビニの商品棚に並べられている焼きそばパンを

  チェックする癖がついてしまい、苦手だった紅生姜が好きになりました。

♦仕事をする上で気を付けている事

  日々の小さな確認を怠らないようにしています。つい・うっかりというケアレスミスでも、その後に大きな影響を及ぼすことが

  有りますので、気が抜けません。あとは、自分の行動や選択に自信をもつこと。これは正直苦手なところですが、社会人になる

  と問われる機会や状況が増えるので、日ごろから意識するよう心掛けています。

♦キリヤ化学の好きなところ

  社員一人一人がキリヤ化学という船の乗員だと感じる事ができるところです。入社当時、働いている人達がそれぞれ自分が会社

  を支えているという確たる信念をもって仕事をしていたことに驚いたことを覚えています。

  また、駅から徒歩5分圏内で交通の便が良いことも魅力です。 

   

♦今後の目標・将来の夢

  私はこれまで上司や先輩方にお世話になった分を、今度は次の人達に渡していけるように、仕事をよりよく

  繋げていきたいです。

♦募集に応じてくれた人へのメッセージ

  昔は会社の色に染まるという表現をよく耳にしましたが、キリヤ化学は自分という色の上に会社の色を薄く乗せる、というイ

  メージです。求められる能力としては、色々な部署の人ともコミュニケーションをとっていける、そんな協調性が大切だと思い 

  ます。

♦1日のタイムスケジュール例(小休憩が午前10:00~・午後15:00~にあります)

  8:30~ 全体朝礼(ラジオ体操)・Unit打合せ・会社周囲の清掃(水曜日)

  午前   ・製造の予定確認、事務作業

       ・製品検査の前準備

  12:00~13:00 昼食

  午後   ・製品の物性値の測定、菌検査等の製品検査

       ・1日のデータ整理と翌日の準備

bottom of page